北の中世を今に伝える町~上ノ国町
豊かな森と天然の良港に恵まれ、日本海北方交易の拠点として栄え、長い歴史を重ねてきた上ノ国町。
町のそこここに多くの歴史遺産がちりばめられている、中世をリアルに体感できる北海道の故郷です。
上ノ国町観光協会は、この愛すべき町をより多くの方々にご紹介し、訪れていただいた方が「また来たい」と思っていただけるよう活動しています。是非お気軽にお声掛けください。
上ノ国町観光協会
北海道檜山郡上ノ国町字原歌3 道の駅もんじゅ内
TEL:0139-55-3949
E-Mail:info@kaminokuni.jp
夜明けの塔 花畑プロジェクト
上ノ国町観光協会の今年度の活動として、夷王山にある「夜明けの塔」を囲む土塁の内部(広さ約9,500平方メートル)に花畑を作るプロジェクトが進行中です。これまで牧草...
続きを読む第1回 道の駅上ノ国もんじゅフォトコンテスト
[su_button url="http://www.kaminokuni.com/wp-content/uploads/2020/07/b107e000363...
続きを読む観光スポット

北海道に和人が渡って最初に最も発展した地域として、知る人ぞ知る歴史的遺産がたくさんあります。
続きを読むイベント

町で毎年開催されるお祭りやイベントをご紹介します。
続きを読む飲食店・宿泊先・温泉

旅の楽しみは何といっても食事とお宿。町内で営業するお店をご紹介します。
続きを読む釣り情報

海あり川あり!町内釣りスポットとともに時期ごとのねらい目をご紹介します。
続きを読むお気軽にお問い合わせください。TEL 0139-55-3955受付時間 9:00-18:00
お問い合わせ